mixi日記の方にお店OPENした事書いたら、皆さんからたくさんコメントいただきました。
誕生日だった事もあってメッセージもいくつかいただきました。
こっちを見ていらっしゃる方は少ないかもしれませんが、
温かいお言葉ありがとうございました。
お礼申し上げます(m_ _m)。できるだけ頑張ろうと思います。
先週はお休みだったが、昨日は夕方までバッグの学校。
前回は裏地部分をちょっと縫ったところまでだったが、昨日1日でもう完成してしまった。
こんな感じ。

かなり大きめで生地も厚めの頑丈そうなトートバッグ。
私はここまで丈夫そうなのは作った事無いから、作り方はいろいろ参考になったかな。
色は黄色とカーキと水色から選べたのだが、
カーキと水色は持ってるので黄色にした。
・・・つもりだったが、よく考えたら既に持ってたよ、黄色いトートw
昔、バーニーズで買ったのがあったのをすっかり忘れてた・・・orz
同じクラスに、私より年上(と思われる)の方でご友人同士お二人で
参加されている方がいらっしゃいます。
お二人ともこういう物作り系の教室にかなり通われているようで、
私なんかよりもすごく上手でしかも早い。
いつも私がミシンの前でモタモタしている間に、お二人はさっさと作業を終えて
席に戻られていて、ボードのメモをとったりしている。
私はついてくのにいっぱいいっぱいって感じ。
すごいなぁ・・・経験値の差だなぁ、と思い、いつも感心してしまう。
お二人は、大体いつもご自分で作られたバッグやアクセサリーを身に付けている。
私のバッグを褒めて下さるが、お二人が作った物もとても素敵だ。
ビーズ刺繍のバッグやアクセサリーとか、大人っぽくてすごくシック。
私は、興味あったけどビーズってやったことないから
できる人は尊敬してしまう。
昨日は、お一人の方が身に付けていた、透明な素材で出来ているネックレスが
変わったデザインでとても素敵だったので、聞いてみたら
ペットボトルでできているのだそうだ。
でも、ペットボトルでできているとは思えないくらい良く出来ていた。
それはハンドメイド作家さんの物をお店で購入したとの事で、
私が不躾にも値段を尋ねたら、結構ないいお値段だった。
でも、こうして素敵な物に対してなら決して安くはない対価を払って下さる方が
世の中にいるという事もわかって、ちょっと嬉しかった。
私はショップを持ったばかりだけれど
自分が付けた値段に対して、それだけの価値があるものを作っていこうと思った。
スポンサーサイト
コメントの投稿