英語で書くのが面倒でここのところサボっていたFlickrですが、
新たに作った作品をUP致しましたので(ブログに載せていたものですが)
ご興味のある方はご覧下さい。
右カラムの「Flickr」のロゴをクリックすると私のページにリンクします。
英語はテキトーなんで、ちゃんとした正しい英語かはアヤすぃです

まぁ、写真見るだけなら楽しんで頂けるかと・・・
同じフォトアルバムのSo-netの方は、フォトアルバムのサービスを5月10日で終了してしまうので、
こちらの方の更新は致しません。
よろしくお願い致します(m__m)
昨日は、青山のスパイラルでやっていた
SICFを見に行った。
簡単に説明すると、若手クリエイター達の為の発表の場で、
自分も今後の参考に・・・と思って見に行ったのであるが、
う~ん、ここは私が出展する様なところではないな。
どちらかというとアートよりのコンセプチュアルな作品が多かったので、
デザイン性の高いプロダクトを見るのが好きな私には今イチだった。
出展しようとか思わず、単純に見るだけなら楽しめたのかもしれないけど。
でもここのショップで売ってるものはクォリティが高くて、
デザインもいいものが多いので目の保養になった。
その後は新宿まで行って、Ozoneで開かれている「
クラフトマーケット」を見に行った。
こちらも今後出展していみようか、という視野で見たのであるが、
コンテンポラリーでモダンでデザイン性が高いものが好みな私からすると
クラフト感タップリなものが多く、
(てか、タイトルからして「クラフトマーケット」なんだから、その通りじゃん。)
あんまし好みなものは見当たらなかった。
新聞紙の恐竜の人とデンマークの紙モビールの人はいいと思ったのだが。
3期に分かれているので、たまたま今回は好みの人が少なかっただけなのかも知れないけど、
来年出ようか迷うなぁ・・・
スポンサーサイト
- http://chicsimple.blog58.fc2.com/tb.php/196-c42ee9f3
トラックバック
コメントの投稿