今週は、バッグの学校やら英会話やら、足らない資材買いに行ったり、
2月中旬にやる予定の別の展示場所の下見に行ったりしてたので
制作はあまり進まんかった。
デジカメは本格的にご臨終になってしまったっぽい。
かなり前の物だし、修理するにしても¥1万以上かかりそうだから、新しいのを買う事にした。
展示場所の下見に行った帰り、Y電機に行ってちょっと物色。
予算は2万円台で考えてるけど、たくさんある中のどれを買えばいいやらさっぱりわからず・・・
店員さんにおススメを聞いてみたら、CanonのIXYを勧められる。
理由はCanonはレンズがいいから、だそうだ。
ふ~ん、私はMac使いなんだけど、むか~しMacとCanonのプリンターは相性良くないって
聞いた事あるんだよなぁ・・・
とりあえず、IXYの値段チェックして各社のカタログを収集して持って帰った。
(各製品のSPECを見比べたところで、どうせ私には良くわからんのだが。)
まぁ、MacのOS X 10.4には対応してるらしいから、まいっか。
で、当然のごとく家帰ったあとに、価格com.で最安値の確認w
かなり値段が違うので、Y電機の店員さんには悪いがこっちで買うな、きっと。
2月の展示用のディスプレイツールを
昨日から作り始めて、今日の午前中に完成。

高さ約60cm。アルミのワイヤーで作ったツリー状の物。
あんまし展示にお金をかけられないので、自分で作れる物は自分で制作しないとならんのです。
材料代は¥500くらいでした。
スポンサーサイト
- http://chicsimple.blog58.fc2.com/tb.php/135-bc6c5655
トラックバック
コメントの投稿