お知らせです。新しく作った物も増えてきたので、Websiteを更新しました。まだブログで紹介していないものも載せています。ご興味のある方は、ぜひご覧下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昨日でこの1ヶ月通っていた「起業塾」のセミナーが終了。最終日の昨日は、受講生皆の事業計画を皆の前で各自5分間ずつプレゼンでした。私はプレゼンが大の苦手で、元々苦手意識...
今後のイベント出店予定をお知らせします。●渋谷 東急Bunkamura1F 「Arts&Crafts」内でバッグ&小物の販売を致します。 期間:11月16日(火)~22日(月) 時間:10:00~19:30●新宿 小田急百貨店3F バッグ売場にてバッグ&小物の販売を致します。 期間:12月8日(水)~14日(火) 時間:10:00~20:00また時期が近づきましたら、詳細をUP致します。皆様、よろしくお願いします。...
いつもお世話になっている中目黒のセレクトSHOP 「MARzzz...」さんに納品に行ってきました。ここは、カッコいいオーナーのMAYUMIさんの独自なセンスが光る雑貨系セレクトSHOPです。他のSHOPではあまり見かけない様な、ちょっとヒネリのある面白くてカワイイGOODSに出会えるお店です。先日も黒のレザージャケットできめたMAYUMIさんが私を暖かく迎えて下さいました。相変わらず、カッコいいなぁ・・・私ももっと歳とっても、こうい...
リボンチャーム兼ブレスレット。色は赤・黒の2種類。ゴールドのチェーンに別珍のリボンを通してみたのですが無くて良かったかも。あとで取ろうかな・・・ラメとゴールドのハート型のチャームと樹脂ストーンで華やかにしてみました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昨日は、今月毎週通っている起業塾の4回目。だんだん馴れてきて、他の皆さんともお話するようになりました...
昨日は、Cocokaraオーナーのあきこさんのお誘いで、女3人、前回のエントリのパフォーマーのPerformer Partsさんの出演する木曜ナイトショー@目黒食堂を見に行きました。私は、こういうパフォーマンス系の舞台って、今まであまり観た事無かったんですが、こないだの「三茶de大道芸」の時のPartsさんのパフォーマンスのレベルが高かったのと、Websiteを見て、海外でも活動経験のあるその道じゃかなり有名な方とお見受けしたので興味...
昨日は「三茶de大道芸」のイベントに参加して来ました。私は店番があるので、あまりいろいろ見れませんでしたが三軒茶屋の街を舞台に模擬店やパフォーマンスや展示等、様々な催しが行われていました。想像してたよりも規模も大きく、そこそこ長く続いているイベントの様です。人出もかなりありました。お店がアーケード内にあるので、前に台を置いて出店。その前日に行った「起業塾」の宿題やりながら、お店番しました。たまにアー...
ここのところ、バタバタ忙しくて告知が遅れてしまいましたが明日、三軒茶屋のCocokaraにて、「三茶de大道芸」のイベントに参加します。三軒茶屋の秋恒例のフェスティバルとして定着しているお祭りみたいです。9:30~19:00までの販売となります。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここのところ制作した物...
9/23のエントリのバッグが完成しました。今回、初めてカブセのついたショルダーバッグを作りました。他にも、革のヘリ巻きとか美錠(ベルト)を使ったり今までやらなかった事に挑戦してみました。綺麗に出来なかった箇所もありますが、まぁ、こんなもんかな、ってカンジで・・・11月6日(土)、7日(日)に東京ビッグサイトで開催されるデザインフェスタVol.32に学校で出展するので、学校ブースにてこのバッグも販売する予定です。...
10月になってすっかり秋らしくなりました。外に出るとキンモクセイの香りがして、空が高くなった気がします。最近日記ばかりで作った物のUPが無いですが、いろいろ作ってはいます。12月に大きなイベントに出る予定なので、新しくデザインを考えたり、資材を探したりしているところです。また完成したらブログにUP致しますので、もう少々お待ち下さいm(__)m今月は、申し込んだ講習会で忙しくなりそうです。一つは、青色申告の講習会...
「ハンナ・バーベラ」って知ってる?アメリカのCartoon(日本でいうところのアニメーション)制作会社で、名前は知らなくても、今30代後半~40代の人なら、子供時代にこの会社が作ったアニメを一度くらいは見た事あると思う。関東だとテレビ東京(12チャンネル)の18時台で放送されてて、その時間帯は他のチャンネルは報道番組やってて、子供はテレ東くらいしか見るチャンネルが無かったのだ。確か「まんがの国」→「キッドボックス...
青山行った日に、打合せがあったので新宿にも行った。ちょっと前に登録しているTSUTAYAのサイトから新宿店で「旧作CDレンタル7泊8日 ¥100」のクーポンメールが来てた。以前はしょっちゅうやってたCD半額レンタルも、ここんとこ滅多にやらなくなってたので返すときの事を考えるとわざわざ新宿に行くのはメンドーなのだが「何とかなるだろ~」と思い、打合せの帰りにTSUTAYAにCD借りに行った。こういう機会に借りたいCDのリストを...
先日、用事があって青山に出掛けました。用事が済んで、次の予定まで空き時間があったので久しぶりにキラー通りにあるワタリウム美術館に行きました。美術・デザイン関連洋書店の「オン・サンデーズ」に併設している美術館です。完成当時、コンクリ打ちっぱなしのストライプの斬新なデザインが話題になりました。('90年完成。設計はマリオ・ボッタ)私設美術館ですが、個人でここまでできるのはスゴいです。中では、「かみの工作...