先日の「ファッション通信」は、弱冠40歳の若さで今年2月に自ら命を絶ったとされるアレキサンダー・マックイーンの特集。「天才」とはこういう人の事を言うのだろう。私は才能というかセンスのようなものは、持って生まれた部分の方が絶対的に大きいと思う。努力で少しくらいなら改善できるかもしれない。でも、生まれつきセンスのいい人、には敵わないと思う。デザイン的な事だけでは無くて、言葉や音楽なんかもそうだと思う。(...
人は歳をとると涙もろくなるらしい。自分もご多分に漏れず、その一人である。私の泣けるキーワードは、「動物」、「貧乏」、「子供」、「老人」、「病気」。これのうち2つ、3つもあれば泣くには十分であるのだが、これらの5つのエレメント全てを網羅した完璧な物語、そう・・・それは、「フランダースの犬」。これで泣いた人は多いと思うけど、数年前WOWOWで早朝に放送してた時があって、私はいい歳して毎朝泣きながら身支度してま...
おととい、昨日は日暮里の「あらかわアートフリマ」に参加してきました。私は日暮里に良く材料を買いに行くので、お店に置いてあったチラシでこの存在を知りました。室内開催のイベントだったので、天候に左右されないからいっか、と思って参加する事にしましたが、実際に昨日は雨でした・・・場所は、日暮里駅近くのホテルの4Fのイベントホールです。私の様な物作り系の出店以外にも、荒川区の伝統工芸品の紹介と展示販売や地元の...
あらかわアートフリマの一日目終了。前日は、結局朝5時までこまごました事をやっていたので、途中で眠くなりました。家に帰ってから、作ろうと思っていて間に合わなかったポストカードに着手。最近、商品の巾が広がって来ました。いろいろやってみたくなってしまうのですが、手を出し過ぎか・・・?でもまぁどうせ作るんなら平面的なのではなくて、布を使って少し立体的になってるポストカードにしました。カードにイスの絵を印刷...
最近、布アクセばかり作ってましたが、本業のバッグも作りました。前回作ったイラストトートバッグが割と評判良くて、特に鳥柄の方を好きと言って下さる方が多いのですが、まぁ手間がえらくかかってる分、お値段の方もアレな訳でして・・・なので、絵柄を少し単純化して廉価バージョンを作ってみました。まずは下書きの絵からUPします。新聞に描いたんでわかりずらいですが、パンダ、オオハシ、魚です。布の色決めたら、絵をトレー...
空き巣の件はまだ立ち直れてないですが、今週末に出店する日暮里サニーホールで開かれる「あらかわアートフリマ」に向けて作った物をUPします。こないだ作ったコサージュ系のアクセサリーと同じ物を一通り作っているのですが、今回の新作をUPします。●バッグ用チャーム新たにチャームタイプも作ってみました。裏はブルーデニムを貼り合わせています。●大コサージュブローチ ブルー前回、オレンジとピンクを作りましたが、今回ブル...
今日、家にドロボーに入られた。バッグの学校に行く前にスーパーに行って買い物してこようと出掛けて、小一時間後、買い物から戻って来たらドロボーに入られてて、現金とアクセサリー数点盗まれてた。ウチなんかに盗みに入ったって、そんなに金目の物なんてないのに・・・現金は大した額じゃないけど、盗られたアクセサリーはどれも気に入ってたヤツで一番高い指輪は、ロスに旅行した時に買って来た思い出の品・・・お金はいいから...
昨日は、東京ビッグサイトで行われている「デザインフェスタ」を見て来ました。私は迷った末、結局出展しなかったのですが、自分が通ってるバッグの学校のブースに自分の作ったバッグを1つだけ出品したのでその様子を見がてら、見学して来ました。会場は11時からのOPENでしたが、私が着いた12時半には、既にチケット購入者の列でいっぱいでした。私は学校で購入したチケットを持っていたので、直接学校のブースへ・・・会場はこん...
このブログを始めてから1年が経ちました。元々文章書くのは好きじゃないし、最初はここまで続くとは思いませんでしたが、自分でも結構マメに書いたと思います。そのせいかここのところ、順調にアクセス数も上がってきました。作ってる物も、技術的な面とデザイン的な面、徐々にですが良くなってきていると思います。これからも自分で良いと思える物を作っていきたいと思います。いつも私のブログを見て下さる皆様、どうもありがと...
お知らせです。●「Artist Day」から引き続き、中目黒の雑貨セレクトSHOP「MARzzz...」さんにて 私の商品をお取り扱いして頂ける事になりました。主にアクセサリー (チョーカー、ヘアバンド、ブローチ、ネックレス)類になります。 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいます様、よろしくお願い致します。●しばらく放置していたEtsyですが、更新致しました。ご興味のある方は 右カラム「My Etsy Shop」のロゴからリンク...
今年は花粉の症状があまり出なかった。症状が出た時3,4回薬を飲んだだけで済んだので、もしかしたら直ったかも~。今まで(花粉症に良いとされる)ヨーグルトはしょっちゅう食べていたけど、ストレスを感じない生活が良かったのか・・・?ずっと休みらしい休みは取っていなかったのと、もうすぐ母の日って事で、GW終わった後、実家に帰ってワンコ達に会って来ました。と言っても、丸2日帰った内、車でこっち(東京)の家まで荷物運び...
英語で書くのが面倒でここのところサボっていたFlickrですが、新たに作った作品をUP致しましたので(ブログに載せていたものですが)ご興味のある方はご覧下さい。右カラムの「Flickr」のロゴをクリックすると私のページにリンクします。英語はテキトーなんで、ちゃんとした正しい英語かはアヤすぃですまぁ、写真見るだけなら楽しんで頂けるかと・・・同じフォトアルバムのSo-netの方は、フォトアルバムのサービスを5月10日で終了...
2日、3日に開催された「Artist Day」のレポートです。向かって右側のウィンドウに私のバッグ、左側は「ATELIER GENSHIJIN」さんの人気商品、かわいい鳥さん達がぶら下がってます。そうそう、写真撮るの忘れたけど、右側の洋服屋さんの看板ワンコが人なつこくてすごくかわいかったんだよ~実家のワンコに会いたくなりました。苦労して作った割に、ディスプレイ用の花はあまり目立たなかった・・・orzなので、ブログで日の目を見せる...
昨日はお店にディスプレイしに行って帰って来てからコサージュのブローチとアクセサリーを製作。バッグやアクセサリーに付けていた物をブローチとして制作。赤のペイズリー柄が新作です。あとは大きいコサージュをネックレス仕様にしてみました。ベルトとしても使用できます。これだけ作ったら、さすがに疲れた・・・・今日、明日は中目黒の「MARzzz...」さんにて、ArtistDayを開催します。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下...
ポーチとポーチを作ってみたんだがよ、は失敗した・・・・ かわいくない・・・...
いつも作ってるiPhone用ケース。素材替えると大分イメージが変わります。大人仕様にしてみました...