fc2ブログ

Entries

確定申告に行ってみた。

今日は税務署まで確定申告に行ってきました。昨日も税務署に足を運んだのですが、今まで会社勤めしかした事が無く、ましてや簿記の知識など全く無い私には、書類に書いてある専門用語がさっぱりわからず、とりあえず職員さんに軽く説明を聞いて、書類だけ家に持って帰ってきたのでありました。今朝は6時に起きて、わからない用語をネットで調べつつ、もう一度計算し直して、昼頃ようやく書類が完成。お昼を食べてから、再度税務署...

バンブーベルトハンドバッグ

バンブーのバックルと革のベルト付のハンドバッグ。う~ん、最初デザインを考えた時は、もっとカッコ良くなる予定でしたが技術力と知識の無さが出来に表れてしまいました・・・orz素人クサい出来映えなので、画像もいつもより小さくしますたwww職業用ミシンで縫ったのですが、生地も厚かったせいか、上手く縫えませんでした。(工業用ミシンは持ってない。)持ち手をベルトのバックルに合わせてバンブーにしようと思って、サイズも...

フリル襟ハンドバッグ

フリル襟のブラウスのイメージで作ったバッグです。フーシャピンクは好きな色です。服だと着るのに勇気が入るかもしれませんが、バッグや靴なら取り入れ易そうな気がします。横と後ろ日比谷パティオの展示は、28日(日)までです。今週の土日(27.28日)は、私もお昼頃から会場にいる予定です。お近くまでお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。よろしくお願い致します。...

ヒッコリーデニムベルト付バッグ

シャツっぽい雰囲気のバッグを作ってみました。黄色い帆布とヒッコリーデニムのブルーが爽やかな感じ。ヒッコリーデニムでベルトも付けてみました。ベルトのリングがちょっと重くて、バッグ自体が結構重いものになってしまいました・・・横と後ろう~ん、今こうして見ると、後ろのデザインをもう少し考えても良かったかも、です。...

リボンベルトハンドバッグ

自由が丘One'sの展示は無事終了致しました。期間中、お越し頂いた皆様ありがとうございました。他の出展者の皆さんともいろいろお話しできて、楽しい時を過ごせました。比較的若い方が多かったので、エネルギーをもらった気がします。若いっていいなぁ・・・、と思った3日間でしたw日比谷パティオに展示してるバッグ紹介の続きです。お気に入りの夏用のジャケットがあって、その服のイメージで作りました。ノーカラーで、白地に紺...

自由が丘One's Art Villege

昨日は自由が丘One's でやってる「Art Villege」の会場をちらっと見て来ました。自分が展示しに行った時は、他の出展者の方の作品はまだ展示されてなかったので完成形を見ていなかったのです。こじんまりとした感じで程良い大きさのギャラリーです。昨日は平日でしたが、結構人がいました。多分、出展者の方のお知り合いの方達だと思われますが・・・他の出展者の方達の作品もレベルが高くて、素敵な展示会になっていると思います...

紫へちま襟ハンドバッグ

これは、最初の方で作っていたのですが、すっかり載せるのを忘れてました。紫でフェルトっぽいウールの生地とざっくりした感じの織地の生地があったので、ウールの方を襟にして、織り地の方を本体にしてみました。襟の合わせがちょっと深かったかも。荷物をたくさん入れると、見えちゃいそうです。ちょっと改善の余地ありか・・・見た目冬っぽいですが、これもまだ日比谷パティオに展示してます。昨日は、自由が丘One'sの展示の準...

ラップスカート風ハンドバッグ/自由が丘One's Art Village展示

昨日は、東京もすごく寒かったです。底冷えというのはこういう日をいうんだろうなぁ~と思いつつ、日比谷パティオの一部の展示品を入替えて来ました。すでにご覧頂いた方も、もう一度楽しんで頂ける事と思います。今回から、新しく作ったものをUPしていきます。ラップスカートをイメージして作ってみました。アニマル柄は割と好きです。パイソンはあまり好きじゃないけど。これはキリン柄かなぁ・・・裏地をグリーン系のカーキにし...

ノーカラージャケットハンドバッグ

間が開きましたが、日比谷パティオに展示しているバッグ紹介の続きです。これはノーカラーのジャケットをイメージして作りました。写真だとわかりづらいですが、キラキラした感じの白い生地で春っぽい感じです。裏地は無地の濃いピンクです。新たに、展示の後半用の作品を作りました。明日、一部の作品を春っぽいものに入れ替えます。一度ご覧になられた方も、またお楽しみ頂けるかと思います。お近くまでお越しの際は、ぜひお立ち...

「ハンドメイドフェアin湘南.茅ヶ崎」納品

昨日は雨の中、「ハンドメイドフェアin湘南.茅ヶ崎」の納品に行ってきました。会場のギャラリーロードは、私が想像していたよりもずっと広くて、照明や設えなど、ギャラリーとしての環境も整っている素敵な場所でした。1Fがバリのインテリアを扱うお店なので、2Fのギャラリーにもバリ風の棚什器やテーブルなどの家具が置いてあって、インテリアも楽しめると思います。自分のバッグを軽く陳列して、細かい配置はスタッフの皆様にお...

ハンドメイドフェアin湘南.茅ヶ崎

今週末12~14日に行われる「ハンドメイドフェアin湘南.茅ヶ崎」に出店します。明日、商品持って茅ヶ崎まで行って来ます。(開催期間中は、私は会場におりません。)商品の点数はバッグが20点、小物が10点程です。このフェア用に新たに作ったバッグのご紹介です。いつも作っているデニムリメイクのグラニーバッグの春用バージョン。「春=ピンク」という単純な発想の元、作りました。今回は、リボンのところにピンクのスパンコール...

'60s風ハンドバッグ

これも何となく'60sのファッションを意識して作ったバッグ。デザインを考えた時は「いいかも。」と思いましたがでも実際作ってみたら、今イチの様な気がします。展示するには、あっさりし過ぎたというか、もうちょっと考えようがあったよなぁ・・・でも日比谷パティオに展示してあります・・・これはショルダーよりも、手提げ型の方がデザインに合ってるかと思って、手提げタイプにしました。サイズは、W26.5(上辺25)cm×D9cm×H30cm...

長い1日

昨日英会話から帰った後、ご飯食べて部屋を片付けなきゃ、と思いつつTV見ながら寝てしまう。「アメトーーク」の途中までは覚えてるから、12時前に寝てしまったのだろう。んで、3時半頃目が覚める。TVは付けっぱなしで寝てた。ちょっとしたら「BEST HIT USA」が始まった。ゲストは、マイコーの「THIS IS IT」のギタリスト、オリアンティ。この人の曲、「According to you」は今、INTER FMでヘビロテ中だ。「BEST HIT USA」って、ち...

ジャクリーン・ケネディ風ハンドバッグ

昨日日比谷パティオに行って、今やってる展示の写真を撮ってきたのですが、やっぱし実際の展示を見て頂きたいので、写真をUPするのは展示が終わってからにします、てへ。まぁ、見たいと思っている方がそんなにたくさんいるとは思っておりませんが・・・でも一応、このブログも始めた頃に比べると徐々にですがアクセス数も上がってきていて、定期的に見て下さってる中には地方の方もいらっしゃるようですし、とりあえず展示期間が終...

日比谷パティオの設営/Grammy Awards

今日は、明日から始まる日比谷パティオの展示の設営に行って来ました。荷物が多くて、家と現場を2往復。途中から降ってきた雨が、終わって帰る頃には雪まじりに・・・昨日までの暖かさが嘘のように寒かったです。でも、よく考えたら今日から2月なんだから、寒いのは当たり前か・・・設営も無事終わって、明日から展示が始まります。写真はまだ撮ってないので、後日撮ったらUPします。開催期間:2月2日~28日(21日は閉園)展示時間...

Appendix

プロフィール

mist

Author:mist
美大卒業後、ずっと店舗設計を
していたが、急にバッグの制作に
ハマる。
バッグデザイナーに
なりたいという野望を持ちつつ、
修行の日々を送ってマス。
たま~に洋楽歌いにオフ会行きます。
※デザイン及び画像の無断転載・複写はご容赦願います。

カレンダー

01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

Web Site

Flotte文字バナー
※Websiteはただ今事情により更新停止中です。
活動はブログの方でご案内しています。

Flotte's Tumblr

Etsy

My Etsy Shop

Etsy

Flotte flickerアルバム

Flotte flickerアルバム

Flotteお取り扱い店

メールフォーム

お問合せ

フリーエリア

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード