この数年、新聞紙面を賑わせている欧州の経済問題。とりわけ中心的なのはギリシャの財政問題でしょう。キリギリス・ギリシャに支援を渋るアリンコ・ドイツ。ドイツの心情を思えば、そりゃ、そーよねー。なんで今までさんざんサボって遊んでたアンタ達を私たちが助けなきゃなんないのよっ(`m´#)プンスカってトコだと思いますが、所詮、日本からは遠い国々の出来事、程度に思っておりました。そう、あのお方が現れるまでは・・・1月...
TVニュースや新聞、ネットでかなり関心を持って見ていたものの、私自身もかなり動揺したのであまり書く気になれなかったISIL人質問題。先日、ヨルダン人のパイロットの殺害動画がUPされた。私にはとても恐ろしくて見る事は出来ないけど、斬首とか焼死等の蛮行、及び人質交換の嘘を持ちかけた上、殺人の動画をネットに配信されるなんて、もし自分の身内なら頭がおかしくなってしまいそう。しかしながら連合軍の空爆によって、ISILに...
スカイマークが民事再生申請した。自分が株取引を本格的に始めてから初めて上場廃止が決まった企業なので、今後の為に一連の株価の推移は見ておこうと思う。私はこの会社とかタカタ、ゼンショーあたりは投資対象から全く外しているが1月頭にとあるアナリストが推奨銘柄としてスカイマークを挙げていたのでそれ見て買ってしまった人もいるだろう。投資対象理由として挙げていたのは、・悪材料出尽くし(←ミニスカ制服も入ってるんだ...
先週くらいまで目一杯忙しかったので、やらなくてはいけないことがあるもののこの2日くらい珍しくダラダラと過ごしてしまった。しばらく睡眠不足の日々が続いていたので、やたらすぐに眠くなってしまう。昨日の夜もTVを観ながら夜の11時頃、炬燵でうたた寝してしまった。その間みた夢。私は中学生に戻ったらしく、どうやら今日が中学校の入学式らしい。しかしその当時の中学生の自分ではなく、頭の中味と外見は今のままなのだが、...
だんだん書くのがめんどくさくなってきたブログですが、このまま放置するとヘタしたら今年の年末まで「HAPPY NEW YEAR」で始まるやたらめでたいブログになりそうなので適当な内容で更新。12月は仕事が忙しくて、1月に入ったら年明け早々更に仕事が入ってきたので休日返上で働いておりました。今月はまだ半月程しか経っていませんが、もう1ヶ月分くらい働いちゃった感じ。今日も午後から働いて、書いた図面をメールで送信してちょっ...